ハローバイクBOXについて
ハローバイクBOXって?
高い安全性を追求したバイクBOXが誕生
近年、バイクの盗難が増え続け、安心して愛車を保管できる場所を探している方も多いのでは。
そんな方の要望にお応えしてできたのがこの「バイクボックス」。1台づつ個別に保管する事ができるうえ、万全のセキュリティ完備のため、安心してバイクを保管する事ができるのです。
大切なあなたの愛車を守るため、こんな設備がついています。
ガレージ型バイクBOX
厳重なセキュリティ
綜合警備保障による24時間警備システムを導入。厳重なセキュリティを完備しています。
防犯カメラ
防犯カメラ 防犯カメラで、場内・出入口を常に監視しています。
自動換気システム
通気性を確保して、結露、カビを防止していますので、いつでも衛生的です。
365日出し入れ自由
365日、都合の良い時間に、いつでも出入れが可能です。
※但し、夜間・早朝は特に近隣住民の方々に配慮してお静かにお願いします。
収納欄(バイクボックスのみ)
ヘルメット、つなぎなどバイク用品を保管するための棚を設置。
コンテナ型バイクBOX
脱着式出し入れ用ステップ
脱着式ステップであなたの愛車をラクラク入出庫できるので、とっても便利。
盗難防止ロックカバー
ワイヤで切ることができない頑丈な構造の鍵をさらにカバーし、安全を追求しています。
BOX型バイクBOX
脱着式出し入れ用ステップ
脱着式ステップであなたの愛車をラクラク入出庫できるので、とっても便利。
盗難防止ロックキー
ピッキングやドリルに威力を発揮する高品質なロックキーを使用。
スタンド&&レール(Xタイプのみ)
スライドする自立式前輪スタンド使用。転倒のおそれがなく、出し入れは手軽です。
屋外駐輪型
屋外に駐輪スペースを確保したタイプです。セキュリティに関しては自己管理のもとになりますが、賃料がほかに比べて安くご利用できます。ロックボール、鍵式ゲート、屋根などが付いています。
FAQ
「ハローバイクBOX」についてみなさんが疑問に思われている事についてお答えします。
- 小型バイクなんですが、1つのガレージに2台収納することは可能ですか?
- バイクボックスのタイプにもよりますが、十分可能です。ご相談ください。
- 契約はどれぐらいの期間から大丈夫ですか?
- 契約は1ヶ月から受け付けております。
- 毎月の使用料以外に費用はかかりますか?
- 管理費、カギ交換費等はありませんが、ご退去時に解約メンテナンス料4,000円(税別)がかかります。
- 契約までの流れを教えてください。
- わざわざご来店いただかなくても、現地でのご契約が簡単にできます!
<お問い合わせ>
このページのお問い合わせフォーム、またはお電話(092-715-0003)にてお問い合せください。担当の者がすぐに対応いたします。
<ご内覧日時のお約束>
ご内覧希望の日時をお伝えください。現地にてお待ち合わせいたします。
<現地見学>
ご内覧しながら、設備や料金、その他のご説明をいたします。
<お申込み>
お客様が物件を気に入っていただいた場合、その場でもお申し込みいただけます。
<ご契約>
事前に、保証会社のお申込み手続きをしていただけますと現地でご契約、鍵のお渡しまで可能です。
【ご契約に必要な書類】
法人契約の場合:会社謄本、印鑑証明書(どちらも3ヶ月以内のコピー)が必要となります。
個人契約の場合:印鑑、運転免許証(両面のコピー)、または住民票が必要となります。
- 出し入れの際に手数料はかかりますか?
- 手数料や事前の予約は一切必要ありません。カギはお客様にお渡しいたします。
- 急なんですが、今日でも内覧できますか?
- すぐお電話ください。時間の都合が合えば当日でもご案内いたします。